オブジェクト挿入されたファイルが開けず、以下のような現象になった場合の解決方法です。
アイコンをダブルクリックするとアイコンの周囲が大きくなる。
アイコンをダブルクリックするとアイコンが浮き上がるようになり周囲は白くぼやける。
アイコンを右クリックすると「コピー」「画面表示拡大」「新しいコメント」「強調表示」などしか表示されない。
ファイルの上部にあるはずのいつものメニューやリボンが表示されず「ファイル」「ツール」「表示」しか表示されていない。
ファイルを開き直してもパソコンを再起動しても解消しない
などといった症状があります。
この解消方法はこちら・・・
上記のような症状が出るときは、Wordの表示が「閲覧モード」になっているからです。
元の状態に戻るには、キーボード「esc」(エスケープキー)を押下してください。
これで通常の「印刷レイアウト」表示に戻り、添付ファイルをダブルクリックすれば開けるようになります。
上部のメニューバーやリボンも元に戻ります。
escで上手くできない場合は上部のメニューバーにある「表示」>「文書の編集」とクリックしても解除できます。
「印刷レイアウト」表示や「閲覧モード」に切り替えるには「表示」タブからできます。
※他にも「Webレイアウト」や「アウトライン」「下書き」表示があります。
以上